Spring8のブログ

ブログの一言

お気に入りのBLEACHのポエム

 

f:id:Spring8:20211113134050p:plain

このポエムは市丸ギンというキャラクターが読んでいるポエムです。

BLEACHを読んでいない方にもぜひこれを機会に読み始めてください。

ここから先は少しネタバレになるので今読んでいる途中だったり、これから読もうとしている方は注意してください。

市丸ギンとは簡単に言って仕舞えば裏切り者のキャラクターです。しかしその裏切りは過去からある目的のためにされていることでそた。その真理を歌ったのがこのポエムだと自分は考えています。ポエムの取り方はいろいろあると思います。これはギンが自分の最愛の人の気持ちになって歌ったと自分は考えます。最愛の人から見て、君というのがギン自身であり僕というのがその最愛の相手のことだと捉えました。そうして読むと僕は君のいる護艇という組織を裏ぎったけれどそれでも君を愛していると伝えたとして君僕のことを愛すと言えるだろうか?と相手のお気持ちになって考えている愛の唄だと自分は感じました。

f:id:Spring8:20211113134050p:plain

静岡県のハロウィンを楽しもう

10月31日はハロウィンでしたね。皆さんはどのように過ごしましたか?自分は東急スクエア前に行ってきました。夕方からものすごい人の数でした。まだマスク姿での仮装でした。ポリスやジョーカーなどの仮装が多かったですね。来年はマスクなしのハロウィンができるといいですね。

おすすめ映画:悪の教典

映画『悪の教典』公式サイト

みんなから慕われている人気ものの先生。とても爽やかで、生徒に親身に向き合う姿はまるで教師の鏡だった。しかしそんな先生の正体は「思いやり」などの共感性が完全に欠如したサイコパスだった。自分の周りで何か問題が起きればどんな手段を使ってでも解決する。たとえそれが殺人であっても躊躇しない。あなたにとって都合の悪い人間がいたらあなたならどうしますか?消してしまえばあなたの人生はうまくいくのでは?あいつさえいなければ、と考えあたことはありませんか?さあなたも先生の生き様を見てみませんか?

映画紹介;ミスミソウ

ミスミソウ - 作品 - Yahoo!映画

最近見たおすすめの映画ミスミソウ」について、もう見ている方が多いかもしれませんが少し紹介と感想を書きたいと思います!グロいのとか胸糞悪いのが苦手な方は見ない方がいいと思います。逆にそういうのが得意の人は是非見てほしいです。ポスターにも書いてあるとおり、いじめのエスカレートにより家に火をつけられそれによって家族が死んでしまった主人公が復讐に犯人たちを殺していくというストーリーになってます。出てくるキャラクターがそれぞ俺個性や悩み、事情を抱えていてそれが絡み合ってくるところも面白いです。人を殺すシーンがしっかり描かれているところも見所の一つだと思います。キャラクターたちがどのような最期を迎えるのか、最後に何を感じるかも見所の一つだと思います。切なくて美しい物語です。是非見てください。

 

運転免許獲得!

無事に自動車学校を卒業することができました。仮免許の試験は学科と実技の両方を自動車学校でやるのに対して卒業試験は実技のみでした。試験は路上で行われます。3人1組で教官の運転で路上に出て行きます。それぞれの異なったコースが与えられておりそのコースのスタートからゴールまで運転します、そしてゴール地点で次の人と交代とい感じになります。コース中で一度停車措置をたられるように言われます、その停車措置の仕方、あとはコースでの運転を見られて採点されます。コースは普段の教習の道とは異なりますが、普段の路上教習と同じようにやれば確実に合格できます。落ちる人なんてほぼいません。無事合格して卒業することができればあとは地元の免許センターにいき学科のテストを受けるだけです!90点以上が合格です!学科のテストの方が落ちる人は少なかったです。自分は卒業の2日後に行って無事一発で合格することができました!合格すれば免許はその日中に受け取ることができます!

最近あった怖いこと #心霊、

今年の春から一人暮らしているんですけど、夜かっかっかみたいな不気味な音がしているのに気づいたんです。気づく前は気にも留めなかったんですけど一度気づくと聞き慣れてない音すぎてとても不気味に思っていたら、久しぶりに使った炊飯器の音でした笑